原因菌と戦い壊れた白血球や死んだ細菌が多く含まれたおりものは、 粘性が強く黄緑色を呈する ことがあります。 生臭いような悪臭 が気になるときは、 トリコモナス膣炎 を疑い、それ以外の黄緑色のおりものは、 淋菌感染症(淋病) や クラミジア感染症 である可能性が高いです。. どの感染症も性行為で感染する性感染症(性病/STD)なので、パートナーに感染させないためにも、早い検査と治療が求められます。 性感染症は、放置すると悪化し、不妊などの深刻な問題につながる可能性があるため、おりものの異常に気づいたら、天神マイケアクリニックにご相談ください。. 淋菌感染症は、性的接触によって感染する細菌性の疾患です。この感染症は、 おりものの増加 や 黄緑色 に変わることが特徴で、時には 強い匂い を伴うことがあります。 不快感や、軽い出血 を伴うこともありますので、早めの診察が推奨されます。. クラミジア感染症は、クラミジア・トラコマティス菌によって引き起こされ、性的接触により感染します。初期段階では症状が少ないことが多いですが、 おりものが黄緑色 になったり量が増えたり、 陰部に軽いかゆみや痛み がある場合があります。放置すると、不妊症など深刻な健康問題につながる恐れがあるため、異変を感じたら迅速に検査することが重要です。. トリコモナス膣炎は、トリコモナス原虫による感染症で、 泡立った黄緑色のおりもの が特徴的です。また、 強い匂いやかゆみ、性交痛 を伴うことがあります。この感染症は、性的接触によっても広がりますが、適切な治療により完治します。. おりものに茶っぽく色がつく場合は、 不正出血 が起こっている可能性が高いです。 鮮やかな赤色ではないので、すぐに血液のせいだと結びつかないかもしれませんが、出血量が少なく、排出されるまでの時間が長くかかった場合、 血液が酸化するため茶色を示します 。 茶色っぽいおりものは、酸化した血液が混ざったものということです。. 月経前後や排卵期に見られる茶色のおりものは、ほとんど心配ありません 。 しかし、慢性的に見られる場合や、タイミングが不自然な場合には、注意が必要です。なんらかの異常が起こっている可能性があるので、婦人科受診をおすすめします。 セックス 中 白い おり もの. 感染症に罹患していても、茶色のおりものが出る ケースがあります。 クラミジア性子宮頸管炎 や 淋菌性子宮頸管炎 が該当する感染症です。クラミジア性子宮頸管炎や淋菌性子宮頸管炎も、天神マイケアクリニックで検査・治療が可能なので、まず感染症の検査をしたいという方は、ぜひ、当クリニックにご相談ください。. おりものが黄色っぽくなる原因は、おりものに 白血球や細菌が多く混ざっている からです。 こうした 膿性のおりものは、黄白色から黄色っぽくなります 。おりものに色がつく他の症状として、 外陰部のかゆみ や 下腹部痛 を伴うことが多くなっています。. トリコモナス、クラミジア、淋菌 は、全て性感染症の原因菌です。性感染症は、放置しても進行するばかりで自然治癒しません。早期発見・早期治療が非常に大切なので、検査から治療まで迅速に対応できる天神マイケアクリニックにご来院ください。. おりものの性状が、 ポロポロとした酒粕状、カッテージチーズ状 になり、 量が増えている ときは、 カンジダ膣炎 を疑います。カンジダ膣炎のときは、白いおりものの増加とともに、外陰部のかゆみを伴います。. おりものが水っぽくなったり、ねばねばしたり、性状がいつもと異なることがあります。 おりものの性状が変わるのは、 月経周期に影響される ことが多いのですが、病的な要因が関係している可能性も否定できません。. おりものが 泡立ち、生臭く悪臭 がするときは、 トリコモナス膣炎 。 粘性が強く ねばねばして、 黄白色から黄緑色 になり、外陰部のかゆみ、下腹部痛があるときは、 クラミジア感染症・淋菌感染症 。ポロポロとした 酒粕状で白い おりものが増加するときは、 カンジダ膣炎 など、 感染症が原因となるケースが非常に多くなっています 。. これらおりものの異常を感じたときは、なるべく早い段階で感染症検査を受けることが大切です。 天神マイケアクリニックでは、感染症専門の臨床検査技師が、迅速に原因菌を特定する制度の高い検査を行っています。どうぞ、気軽にご来院ください。. おりものは通常、少し酸っぱいようなにおいがします。 これは、膣内部にある乳酸のにおいです。酸っぱいにおいがしても、それは正常の範囲である可能性が高いので、ご安心ください。. 一方で、 生臭い においがするときは、 トリコモナス膣炎 が疑われます。また、おりものが 不快なにおい を放つときは、 細菌性腟炎 や 細菌性膣症 さらには、 子宮頸がん 、 子宮体がん などの深刻な疾患がある可能性が否定できません。. おりもののにおいの変化に気づいたときは、お早めに婦人科を受診することをおすすめします。 トリコモナス膣炎、細菌性膣炎などの感染症の検査であれば、天神マイケアクリニックで検査・治療が可能です。匿名検査・匿名治療もできる予約不要の感染症専門医療機関なので、どうぞ気軽にご来院ください。. これまで解説してきた通り、おりものの異常を起こすものには、感染症が多く挙げられます。 もっとも多い性感染症として知られるクラミジアを始め、淋菌、膣トリコモナス、近年増加しており注目されているマイコプラズマ、ウレアプラズマなども見逃せない原因菌です。. これらの原因菌は、 子宮頸管炎 や 膣炎 を引き起こし、 膣分泌物(おりもの)の異常、不性器出血、子宮頸管の発赤や性交痛などの症状 を呈します。ここからは、おりものの異常を起こしやすい子宮頸管炎や膣炎にフォーカスして見ていきましょう。. クラミジアは 日本でもっとも多い性感染症 です。クラミジア・トラコマティスという細菌によって発症します。 性交渉が感染経路 となっており、 男性 の場合は 尿道に感染 し、 男女共通で喉=咽頭粘膜にも感染 する感染症です。喉にも感染することから、オーラルセックスなど、多様な性行為が感染経路となっているケースも多くなっています。. おりものの異常(増加、黄白~黄緑色) 外陰部のかゆみ 不正出血 性交痛 下腹部痛. 女性 の場合、クラミジア感染による 子宮頸管炎 を起こすと左記のような症状を起こします。しかし、 自覚症状がほとんどない方や、無症状の方も多い です。そのため、自覚症状がなかったとしても、疑わしい性行為があったり、少しでも不安を感じたりするときは、医療機関で検査を受けることをおすすめします。. クラミジア感染症は、 放置しても自然治癒する病気ではありません 。感染したまま放置すると、 不妊症や母子感染 など、大きなトラブルにつながります。 女性のクラミジア感染症は、深刻な問題になりやすいので、心配があるときは、迷わず検査を受けることが大切です。パートナー同士で検査を受けると、より一層の安心につながります。. 淋菌感染症は、 クラミジアに次いで国内で2番目に多い 性感染症です。性行為(オーラルセックスなどを含む)以外で感染することはまれですが、 1回の性行為で30%程度の感染確率 があります。 女性 の場合、 子宮頸管や膣に感染 し、男性の場合は尿道炎を発症します。. おりものの異常(増加、黄白~黄緑色、わずかな異臭) 外陰部のかゆみ 不正出血 性交痛 性交時出血 下腹部痛. 女性の場合、淋菌感染による子宮頸管炎を起こすと左記のような症状を発症します。 男性の淋菌性尿道炎の症状は、比較的強く出るのに対し、女性は、自覚症状が乏しいケースが多いです。このことから、自覚症状の有無を問わず、なんらかの心あたりがある場合は、速やかに検査を受けることを強くおすすめします。. 淋菌感染症を気づかないまま、長期間放置すると卵管が癒着を起こし、 不妊症の原因 となったり、骨盤内炎症性疾患、異所性妊娠(子宮外妊娠)、流産の原因になったりする可能性があるため、早期治療が大切です。 さらに、妊娠中に淋菌に感染したままにしていると、新生児に母子感染してしまう可能性があります。. また、淋菌はクラミジアと 同時に感染している確率も20~30%ほどある とされており、淋菌感染を疑うときは、クラミジア検査も同時に受けておくことをおすすめします。. 膣トリコモナス原虫が原因で起こる膣トリコモナス症も、 性行為が主な感染経路 です。 しかし、原虫が感染源であることから、性交渉以外でも、タオル類、便器、浴槽などの共有により、感染するケースがあります。そのため、性行為経験のない方や幼児にも感染する感染症です。. 症状 おりものの異常(増加、泡状、黄緑色、強い悪臭) 外陰部のかゆみ 排尿痛 性交痛. 女性の場合、トリコモナス感染による膣炎を起こすと左記のような症状を発症します。男性のトリコモナス感染は、ほとんど症状が現れないのに対し、女性は 比較的症状を感じやすい です。ただし、 20~50%の方が無症状 ともいわれているので、注意が必要といえるでしょう。. トリコモナスも他の性感染症同様、放置するとパートナーにうつしてしまうだけでなく、 不妊症や早産、流産のリスクが高まり ます。早期発見・早期治療が大切です。. 膣カンジダ症は、比較的頻繁に見られる感染症です。男女ともに性器に起こる感染症ですが、 感染経路は性行為だけでなく、常在菌による自己感染が多く なっています。そのため、厳密にいうと性感染症ではありません。そうとは言っても、性行為によるカンジダ感染の可能性も否定できず、注意が必要な感染症です。. カンジダは、 真菌と呼ばれるカビの一種 が原因で、 ホルモンバランスの変化やストレス、糖尿病などによる免疫力の低下、常在菌のバランスの変化、膣内のpH変化 など、さまざまな要因で発症します。. おりものの異常(増加、ボロボロした酒粕状、白色) 外陰部のかゆみや発疹、熱感 排尿痛 性交痛. カンジダの主な症状は、 白い酒粕状やカッテージチーズ状ともいわれるおりものの増加 です。おりものの増加以外に、外陰部のかゆみや発疹、熱感が現れることもあります。. 上記のほかに、おりものに異常をきたす性感染症として、 マイコプラズマ や ウレアプラズマ があります。マイコプラズマもウレアプラズマも、 近年感染者数が増加 しており、注目を集めている感染症です。 どちらも、 おりものの増加 に気づくか、おりもののせいで 外陰部にかゆみ を覚えるなどで、違和感が生じ病気に気づくといったケースが増えています。. マイコプラズマもウレアプラズマも、 オーラルセックスを含む性行為によって感染 する性感染症です。しかし、感染していても 無症状 の方が少なくないため、放置してしまうケースが多くなっています。.
おりものに白い塊は病気のサイン?考えられる原因と対処法!病院を受診する目安も
セックス後におりものが増えた!これって性病?気になる原因を解説 | 二宮レディースクリニック【泌尿器科・婦人科・アートメイク】 典型的な症状は、外陰部のかゆみとおりものの変化です。 かゆみは非常に強く、時に疼痛(ずきずきする痛み)を感じることもあります。おりものは白く濁り、酒かす、粥、 腟カンジダ症の主な症状は、「外陰部の強いかゆみ」「白くカッテージチーズ状のおりもの」の2種類です。 かゆみが非常に強い場合は、ずきずきとした痛みを感じるようになる おりものに白い塊は病気のサイン?考えられる原因と対処法!病院を受診する目安も | 二宮レディースクリニック【泌尿器科・婦人科・アートメイク】マイコプラズマ・ウレアプラズマ性感染症 ~よく知られていないから、知ってほしい性感染症~ 前出 喜信 まえで よしのぶ 医師 出版. セックス後のおりものの変化は、性行為そのものが原因ではないケースもあります。 その一方で、セックスが原因で皮膚や粘膜から感染するケースも珍しくありません。 女性だけが治療をしてもパートナーが感染したままでいると、根本的な解決にならず、再び感染してしまうリスクが高まります。 このようなお互いにうつし合ってしまう状態のことを、「ピンポン感染」といいます。 セックスが原因で感染する病が疑われるようであれば、ピンポン感染を引き起こさないように、 パートナーと同時に治療することが大切 です。. おりものの変化があり、さらに生理予定日が過ぎているようであれば、妊娠している可能性があります。 おりものに白い塊が見られたり、粘度の変化が現れたりする以外にも、吐き気や重だるさ、胸の張りなどの妊娠初期にあてはまる症状が起きているのなら、妊娠検査薬、またはクリニックでの検査をおすすめします。 市販の検査薬とクリニックのいずれも、生理予定日の1週間後から検査が可能です。. 医師。泌尿器科専門医・指導医、漢方専門医、性機能専門医。 年から女性医療に特化したクリニックの院長として泌尿器科・婦人科・性機能に関する専門的診療に従事。医療者向けの講演会や一般向けのYouTubeなど幅広い活動を行う。年にNINOMIYA LADIES CLINICを開院し、院長就任。自院では、医療者にしかできない誠実で安全な美容を提供するべく、アートメイク・女性器治療などにも注力する。. オキナゾール ® Lは1日療法用 1回タイプ です。1回の使用で治したい方におすすめです。 ドラッグストア・薬局でご購入いただけます。.
おりものの異常【黄緑・茶色・黄色・白】
感染症や病でおりものに白い塊が混ざっている場合、パートナーにも感染させてしまう可能性があります。 生理が近いわけではなく、妊娠もしていなければ、軽く考えずに早め おりものが、白色や黄色になって粘り気を帯びたり、無臭のおりものが増えたりしたときには、子宮頸部びらんの可能性があります。 その他にも、セックスの最中に痛みを 典型的な症状は、外陰部のかゆみとおりものの変化です。 かゆみは非常に強く、時に疼痛(ずきずきする痛み)を感じることもあります。おりものは白く濁り、酒かす、粥、おりものとは、腟や子宮、外陰部の汗腺などから出た分泌物が混ざったものです。 おりものには下着の汚れが気になったり、病気のサインになったりなど、マイナスなイメージをもたれがちですが、老廃物を排出したり、腟内で細菌が繁殖するのを防いだりする重要な役割を果たしています。 しかし、実際に白いおりものをみると、不安を抱く方も多いでしょう。. 子宮頸管炎や骨盤腹膜炎は、先ほどお話した「細菌性腟炎」の合併症として発症します。 原因としては、性行為による感染症、またはタンポンや子宮内異物の長時間装着が考えられるでしょう。 また、出産直後に感染しやすいのも特徴です。 通常であれば細菌の侵入を防ぐ子宮頸管が、出産直後には開いたままになっており、異物が侵入しやすくなっています。 そのため、子宮頸管炎や骨盤腹膜炎のリスクが普段よりも高まるといわれています。. そして腟にはデーデルライン桿菌の酸性環境を始めとした自浄作用があるため、陰部を必要以上に洗いすぎてしまったり、必要のない腟洗浄をしすぎることが、腟内の常在菌のバランスを崩し腟カンジダ症を引き起こす原因となってしまうこともあります。 陰部を清潔にしておくことは腟カンジダ症を始めとする細菌性の腟炎を防ぐために重要ですが、やりすぎは禁物です。. 白や灰色に濁りサラサラとした、生臭いような異臭がするおりものの場合は、細菌性腟症の可能性があります。そのほかの症状としては、外陰部に軽いかゆみがあることなどが挙げられます。 細菌性腟症は、腟内の乳酸桿菌(かんきん)のバランスが崩れ、腟内の雑菌が異常増殖したことによりおこる腟感染症とされています。 現在は、性交渉によって感染するかどうかは解明されていませんが、性感染症があったり、複数のパートナーがいたりなど、性交渉をきっかけに現れることが多い疾患の一つです。. 藤東クリニックお悩み相談室~VIOについて~ 質問者 アンダーヘアが濃いせいか、蒸れや臭いが気になります。VIOを処理した方が良いと聞きますが、本当ですか?どのように処理すればいいのでしょうか。 藤東先生[…]. とくに、普段から忙しく過ごしている方は、上記に気をつけ生活習慣を整えてみてください。 また、妊娠中や産後も免疫力が低下しやすく、腟カンジダを発症する可能性があります。 稀に、妊娠中に発症すると早産になったり、お産の際に赤ちゃんにうつったりする場合があります。 そのため、気になる症状があれば早めに医師に相談しましょう。. 潜伏期間 5~28日程度 症状 症状 おりものの異常(増加、泡状、黄緑色、強い悪臭) 外陰部のかゆみ 排尿痛 性交痛 女性の場合、トリコモナス感染による膣炎を起こすと左記のような症状を発症します。男性のトリコモナス感染は、ほとんど症状が現れないのに対し、女性は 比較的症状を感じやすい です。ただし、 20~50%の方が無症状 ともいわれているので、注意が必要といえるでしょう。 トリコモナスも他の性感染症同様、放置するとパートナーにうつしてしまうだけでなく、 不妊症や早産、流産のリスクが高まり ます。早期発見・早期治療が大切です。. 前出 喜信 まえで よしのぶ 医師 天神マイケアクリニック 顧問医師(母体保護法指定医・産科婦人科専門医) 島根医科大学医学部医学科を卒業後、長年産婦人科医としてクリニックや病院勤務で経験を重ね、年10月天神マイケアクリニック顧問医師に就任。. おりものに白い塊が混ざる他にも、においが気になる方もいます。 おりものは酸性であり、健康な状態でもかすかに甘酸っぱさを感じるにおいがあります。 また、生理が近づくとにおいが強くなったと感じるケースもありますが、周囲に気づかれるほど強く臭うことはないでしょう。 ショーツやおりものシートをこまめに交換して、清潔な状態を保っていれば、においに対して神経質になる必要はありません。 ただし、 これまでになかったような異臭がしたり、違和感のあるにおいを感じたりしたときには、何らかのトラブルが発生している可能性があります 。. おりものの変化があり、さらに生理予定日が過ぎているようであれば、妊娠している可能性があります。 おりものに白い塊が見られたり、粘度の変化が現れたりする以外にも、吐き気や重だるさ、胸の張りなどの妊娠初期にあてはまる症状が起きているのなら、妊娠検査薬、またはクリニックでの検査をおすすめします。 市販の検査薬とクリニックのいずれも、生理予定日の1週間後から検査が可能です。. 著書 マイコプラズマ・ウレアプラズマ性感染症 ~よく知られていないから、知ってほしい性感染症~ 前出 喜信 まえで よしのぶ 医師 出版. 天神マイケアクリニックでは、郵送性病検査キットを販売しており、自宅から他人にバレずに性病検査を行うことが出来ます。 また、陽性だった場合項目によっては、お薬の処方までオンラインで行っておりますので、遠方の方や忙しくて来院できない方にも気軽に検査を受けていただけます。. トップ 症状を調べる 部位から おりものが白い. 妊娠すると、生理の時と同じく女性ホルモンの分泌が盛んになります。 また 、腟内へのウイルスや細菌の侵入を防ぐため、おりものの量が増え、粘度が高くなるでしょう 。 さらさらの状態の方もいれば、どろっとした白い塊、またはクリーム状になる方もいます。 一方、妊娠してもおりものの量が多少増えたと感じるだけで、あまり変化を感じられない方もいるようです。 おりものの変化とともに、生理の遅れや下腹部痛、腰痛や頭痛、倦怠感やお腹の張り、過度な眠気がないか、チェックしてください。 これらの症状に当てはまるようならば、妊娠している可能性があります。. クラミジアは 日本でもっとも多い性感染症 です。クラミジア・トラコマティスという細菌によって発症します。 性交渉が感染経路 となっており、 男性 の場合は 尿道に感染 し、 男女共通で喉=咽頭粘膜にも感染 する感染症です。喉にも感染することから、オーラルセックスなど、多様な性行為が感染経路となっているケースも多くなっています。. 予約なしでの ご来店もOK! 事前に問診表を 記入いただくことで 待ち時間無しで ご来院いただけます。. 女性のライフサイクルを応援します 産科・婦人科 藤東クリニック 〒 広島県安芸郡府中町茂陰1丁目 TEL: FAX: MAIL: MAIL: mail fujito. カンジダ 腟炎 と同じく、腟の常在菌が減少したり、自浄作用が低下したりすることで腟内のさまざまな細菌が増殖して腟に炎症を引き起こす病気です。. 医療法人心鹿会では 女性医師と女性スタッフのみ が対応致します。. 白いおりものと強いかゆみがある場合は、腟カンジダが原因かもしれません。 とくに、おりものが酒粕やカッテージチーズのように白くポロポロとしている状態の場合は注意が必要です。 腟カンジダは、カンジダという真菌により引き起こされ、女性の5人に1人が経験する感染症です。 カンジダは皮膚や粘膜に存在する常在菌の一種で、健康な人でも存在しています。 しかし、次のようなことがきっかけで、菌が増殖し腟カンジダを発症する場合があります。. おりものに異常をきたす原因は、下記の疾患が考えれます。 ・子宮頸管炎 ・膣炎 ・子宮頸がん ・子宮体がん など 「おりものが増えた」「おりものの色が黄色っぽい」「おりもののにおいが気になる」こうしたおりものの変化に気づく方は少なくありません。 おりものは、女性の健康のバロメーター であり、体調のちょっとした変化で、その性状は異なってきます。おりものは月経周期に大きく影響され、性状がいつもと異なっていたとしても、正常範囲であることが多いです。いわば生理現象といえるでしょう。しかし、上記に挙げた原因疾患がある場合は、しっかりと疾患を特定し、速やかに治療を行うことが大切です。 ここでは、さまざまなおりものの異常とその原因、特に子宮頸管炎と膣炎にスポットを当てて、検査から治療薬について解説します。. 淋菌感染症を気づかないまま、長期間放置すると卵管が癒着を起こし、 不妊症の原因 となったり、骨盤内炎症性疾患、異所性妊娠(子宮外妊娠)、流産の原因になったりする可能性があるため、早期治療が大切です。 さらに、妊娠中に淋菌に感染したままにしていると、新生児に母子感染してしまう可能性があります。. 上記のほかに、おりものに異常をきたす性感染症として、 マイコプラズマ や ウレアプラズマ があります。マイコプラズマもウレアプラズマも、 近年感染者数が増加 しており、注目を集めている感染症です。 どちらも、 おりものの増加 に気づくか、おりもののせいで 外陰部にかゆみ を覚えるなどで、違和感が生じ病気に気づくといったケースが増えています。. 健康な方であっても、排卵期や生理前にはおりものの量が増えます。 また、この時期のおりものはどろっとしており、さらに白濁した色なので、ショーツに付着して時間が経過すると白い塊が排出されたように見えるでしょう。 とくに排卵期のおりものにはゼリーのようなとろみがあり、生理が近づくほど粘度が高まるため、大きな塊として排出されることもあります。 心配にはなりますが、 性器を含む下腹部に痛み、またはかゆみがなければ、過度に心配する必要はないでしょう 。. TOP コラム おりものに白い塊は病気のサイン?考えられる原因と対処法!病院を受診する目安も. 白や灰色に濁りサラサラとした、生臭いような異臭がするおりものの場合は、細菌性腟症の可能性があります。そのほかの症状としては、外陰部に軽いかゆみがあることなどが挙げられます。 細菌性腟症は、腟内の乳酸桿菌(かんきん)のバランスが崩れ、腟内の雑菌が異常増殖したことによりおこる腟感染症とされています。 現在は、性交渉によって感染するかどうかは解明されていませんが、性感染症があったり、複数のパートナーがいたりなど、性交渉をきっかけに現れることが多い疾患の一つです。 また症状が、腟カンジダや、トリコモナス症と似ており、原因微生物が特定されていないため、診断が非常に難しいとされています。. おりものが増えて、イヤなにおいがします。性病ですか? おりものの増加と悪臭のあるおりものがあるときは、性感染症の可能性もありますが、子宮頸がんや子宮体がんの可能性も否定できません。まずは、天神マイケアクリニックで性感染症の検査を受けていただき、感染症ではなかったときに、他の病気の可能性を疑います。いずれにせよ、早い検査が早期回復につながるので、気軽に当クリニックにご来院ください。. ストレスや疲労 免疫力の低下 妊娠、出産 抗生物質の使用 デリケートゾーンの高温多湿. おりものの色がいつもと違うと、何らかの病気にかかってしまったのではないかと不安になるでしょう。 特にその変化が現れたのがセックス後であると、性病を疑ってしまいます。. おりものの異常を発見するうえで、正常時の状態を知っておく必要があります。 そこで次では、正常なおりものの状態を、量、色、においに分けて解説します。 正常時のおりものと見分けがつかない方は、参考にしてみてください。. 目次 1 腟カンジダ症ってセックスしなくてもなるの? 2 腟カンジダ症は病院に行かなくちゃだめ? 3 腟カンジダ症は病院でどうやって治療するの? 4 予防対策としてどんなことをすればいいの? 5 おわりに:腟カンジダ症は性行為の有無ではなく、体調によって発症する. 腟カンジダ症は日常的に起こりうる疾患です。ということは、逆に言えば 日常生活の中で予防対策をとることで、腟カンジダ症にかかりにくい状態にすることができる ということです。 具体的には、以下のようなことに気をつけましょう。. おりものが白い:医師が考える原因と対処法|症状辞典 おりものが白い. おりものが白い塊になっている場合は、デリケートゾーンに汚れが付着したままになったり、うまく排出されずに溜まったりする可能性があります。 ショーツの中は、意識して清潔な状態を保ってください。 入浴前には、シャワーで優しく洗い流すのがおすすめです。 特別なデリケートゾーン用のソープを使う必要はありません。また、腟の中まで洗う必要もありません。 蒸れが気になる場合は、アンダーヘアの処理をする方もいるでしょう。 しかし、剃毛を繰り返すと皮膚炎を引き起こし、肌トラブルへつながります。 アンダーヘアが気になる場合は、自己処理を行うよりも医療機関での脱毛がおすすめです。. 閉経すると、妊娠に向けたホルモンの変化が起こらなくなります。そのため、生理周期に応じたおりものの変化もなくなるでしょう。 そのような状態で、白い塊が混ざったおりものが排出された場合は、カンジダ腟炎を含む感染症である可能性が高いです。 とくにかゆみや違和感が伴う場合は、すぐにクリニックを受診してください。 病によっては自然に回復することはなく、より重篤な症状につながる危険性があります。. 不自然な白いおりもの以外に、かゆみや痛み、そして普段とは違う悪臭を感じる場合は、性感染症に感染している可能性があります。 おりものの状態は、健康な方であっても個人差が大きいものです。 また、年齢によってもおりものの状態は異なるため、自分で正常の範囲内なのか判断するのは難しいでしょう。 おりものに普段とは違う変化があり、さらに違和感や不快感といった症状が出ていると自覚している場合は、一度クリニックを受診してください。.